2022年01月23日
オイルマッサージの効果
こんにちは。表参道キノワのブログにお立ち寄りいただきありがとうございます。鍼灸師の西野です。この記事ではオイルマッサージについて、ご紹介させていただきます。
オイルマッサージとは
オイルマッサージとは、適量のオイルを使って皮膚の摩擦をなくし、直接肌に触れて、ゆったりとしたリズムで施術を行うマッサージです。
アロマオイル(精油)を使用する場合は、アロマオイルマッサージ、と呼ばれます。身体や気持ちの状態に応じてアロマオイルを使い分けることで、よりリラックス効果を促進させることができます。
オイルマッサージの効果
オイルマッサージの刺激が筋肉の緊張を緩和し、コリ、うっ血などを解消します。
また可動域が広がるので柔軟性が改善します。
血流・リンパなどの体液循環も促進するため、むくみの解消はもとより、内分泌や自律神経系の調節にも効果が期待できます。
自律神経の緊張状態が緩和されれば、副交感神経が優位になり、自律神経失調によるさまざまな症状を改善が期待でき、自然治癒力の働きも促進します。
特に、オイルマッサージは『直接肌に触れる』施術です。
手が皮膚に触れることで、脳の下垂体からオキシトシンがたくさん分泌されます。
オキシトシンは「抱擁ホルモン」「幸せホルモン」とも呼ばれる物質で、オイルマッサージを受けることで、リラックス感を得ることができると同時にストレスを緩和してくれます。
オイルマッサージよくある質問 効果的な施術の受け方
どのくらいの頻度で受けるのが私たち(顧客)にとっていいの?お店の立場とか抜きに
1番辛くなった時に受けるのがコスパいいってホント?
セラピストが本気で疲れを取ろうとしたらこうやって(マッサージを)受ける
良いお店の選び方・良いセラピストの見つけ方
老舗か新店か
ベテランと新人
良いお店の条件
あなたにあったセラピスト
アロマオイルと香りの効果
またアロマオイル(精油)を使用するアロマオイルマッサージでは、使用するアロマオイルによって、さまざまな効果が期待できます。
有名なところではラベンダーにはリラックス、安眠、鎮痛効果等があり、イランイランにはホルモンバランスの調整効果等があるといわれていますが、これは、香りの成分が脳にダイレクトに刺激として伝わるからです。
アロマの香り成分の情報は、脳の大脳辺縁系と言う、本能に関わる部分の下部にある視床下部と、それに続く下垂体と言う部位に伝わります。
この視床下部と下垂体は、自律神経系やホルモンや免疫系を統率する働きを持ちます。
アロマの香りが、これらに情報として伝わり脳の機能に働きかける事で、自律神経やホルモンバランス、免疫系統を整えてくれるのです。
キノワのオイルマッサージの特徴
全員が鍼灸師の国家資格
表参道キノワのスタッフは全員が鍼灸師の国家資格を持っています。鍼灸師になるには、色々なことを学ばなくてはいけませんが、特に筋肉のこと、ツボのことに関しては専門の学校で最低でも3年間みっちりと勉強してきています。
そのため、お客様からは、「そこ!という押して欲しいところを的確に押してもらえる」とおっしゃっていただけています。
全身フルハンド
筋肉の繋がりを理解し、無理のない程度に施術を行いますので、もみ返しや身体への負担が少ないのも特徴です。全身フルハンドでオイルマッサージを受けられるお店は意外と限られています。
また、表参道キノワではあえてキャリアオイルにアロマオイル(精油)を混ぜずに、芳香療法としてアロマオイルを使用しております。そのため、アロマオイルで皮膚がかぶれる等の心配がなく、香りもしっかりと感じていただけます。
オイルマッサージと鍼灸治療の相乗効果
キノワで一番人気のコースはオイルマッサージと鍼灸の組み合わせのコースです。
オイルマッサージは身体の表面の筋肉をまんべんなくほぐすことができ、鍼は深部の筋肉のコリ(硬結)にダイレクトにアプローチできます。灸は血行の改善効果が高いです。
オイルマッサージだけでも、鍼灸だけでも効果を出すことは可能ですが、それぞれのメリットが組み合わさることで、相乗効果が生まれ、最大の効果が得られます。
表参道キノワを初めてご利用の方は、ぜひ【初回限定】鍼灸アロマコース100分をご利用くださいませ!
オイルマッサージと鍼灸の効果をお得にお試しいただけます♪
(※オイルマッサージのみでもこちらのコースをご利用いただけます。)
ご不明なことやご相談ありましたら西野までお問い合わせ下さいませ。
六本木キノワにもぜひいらして下さい!!
〒106-0032 東京都港区六本木7丁目11−24
https://www.qinowa.jp/roppongi/
GoogleMap→ https://maps.app.goo.gl/vYeLextidSSXnM3f6