2022年01月19日
明日は大寒!まだまだ寒い!冷えから身体を守ろう♪
こんにちは!
治療室キノワの朝日です。
毎日寒い日が続いていますね😣
明日(2022年1月20日)は『大寒(だいかん)』で一年で最も寒い時期とされています⛄️
東洋医学には、『肝・心・脾・肺・腎』という、
生命活動に必要な働きや機能を5つに分けたものがあり、
冬は『腎』と関わりが深く、冬になると腎の働きが弱りやすいと言われています💦
今日は、東洋医学で言う『腎』のお話についてです!
『腎』とは?
東洋医学の『腎』とは
・泌尿器系
・生殖器系
・人の成長や発育
などを司る『生命力の源』を意味します☝️
腎が弱ると出やすい身体の不調
腎の働きが弱くなると、
・足腰のだるさ
・疲れやすい
・冷えやすい
・トイレが近くなる
・髪が薄くなる
・骨や歯がもろくなる
・耳が聞こえにくくなる
などの症状が出やすくなります💦
上記の症状のように、腎の働きが低下したり、不足したりする状態を『腎虚』と呼びます。
腎は、年齢とともに減少すると考えられています😣
また、生殖器系とも関わりがあるため、不妊にも繋がると言われています💦
腎を機能を保つためには…?
腎の機能を低下させないためには、身体を冷やさない事が大事です❗️
・朝は温かいものを取る(お白湯、みそ汁など)
・足腰を冷やさないようにする
(靴下や、レッグウォーマー、腹巻き、湯たんぽなど)
・湯船に浸かって温まる
・適度にウォーキングをする
・黒い食材を食べる(黒ゴマ、黒豆、わかめ、ひじき、椎茸など)
その他、鍼灸でも腎を補う治療法もあります✨
これらを一気にやるのはなかなか難しいと思います💦
鍼灸治療も取り入れつつ、できそうな事から一つずつ始めて、
寒い冬を一緒に乗り越えましょう😊✊